「相手から遺言執行者名義の書類が届き、何をどうしたら良いのか分からない」
そんな不安の中でご相談くださったお客様。
当事務所のサポートにより、最終的に2億3千万円の遺留分侵害額請求に成功。ご依頼からご依頼者の口座への着金まで1年での解決です。
ここでは、実際のご依頼者様の声と、遺留分請求の手続きの流れをご紹介します。
初めてでも安心。LINEで土日もスムーズにやり取り、信頼できる対応
最後まで寄り添う対応で、不安が晴れる解決体験

① 相談前、どんな悩みや不安をお持ちでしたか?
相手から書類一式が送られてきて、中身を見ても全然理解できず、何をしたらよいかわからず不安でした。
② 当事務所を選んだきっかけは何ですか?
ネットで調べて近かったこともあり相談させていただきました。
③ 弁護士に相談して解決したことは何ですか?
相続に関する事(金銭面、手続き面)
④ 弁護士や事務所スタッフの対応はいかがでしたか?
LINEでのやりとりもスムーズで対応も丁寧で信頼できました。
⑤ 解決後、気持ちや状況はどのように変わりましたか?
当初思っていたよりも日数がかかり一時不安でしたが、
適宜対応していただいたので今は晴れやかな気持ちです。
⑥ 当事務所を友人や知人にも勧めたいと思いますか?
勧めたいと思います。
相続の手続きは、初めての方にとってわからないことばかりです。
それでも、丁寧な説明とスムーズなやり取り、そして最後まで寄り添うサポートがあれば、不安は次第に安心へと変わります。
あさかぜ法律事務所では、LINEやお電話を通じて気軽にご相談いただける環境を整え、ひとつひとつのご相談に誠実に向き合っています。
同じように不安を抱えている方も、ぜひ一歩踏み出してご相談ください。
ご相談時のお悩み
遺言内容を見て受けた衝撃と不安
遺言執行者から書類一式が送られてきて、内容を見ても全く理解できず、何をすればよいのか分からず不安を抱えておられました。
長年、父子の交流はほとんどなく、遺言にはご自身の名前がありません。
他の相続人にすべての財産を譲るという内容を目にした瞬間、
「自分だけが外された」という現実に深い衝撃を受け、しばらくは気持ちの整理がつかない日々が続きました。
弁護士への相談と遺留分についての法的アドバイス
そのような中で、当事務所へご相談いただきました。
当事務所の弁護士が、民法に定めている遺留分についての説明を丁寧に行い、「遺留分という権利の意味」と「主張することの正当性」をしっかりとご説明したことで、
ご依頼者様は次第に「心情と法的権利は別の問題である」と理解され、
心の痛みを抱えながらも、法の下で正当に守られるべき権利を行使する道を選ばれました。
決意から行動へ──勇気ある一歩
このご相談は、単に財産の分配を求めるものではなく、
「父親からの実質的な拒絶」に向き合う心理的な葛藤を乗り越える過程でもありました。
弁護士が法的・心理的の両面から支えたことで、ご依頼者様は冷静に事実と権利を整理し、遺留分侵害額請求を行う道を進むことができました。
心情の回復と成果へ
その決意の一歩こそが、遺留分2億3千万円取得の大きな成果へとつながりました。
解決後、ご依頼者様からは「当初思っていたよりも時間がかかったが、丁寧な対応で安心できた」「今は晴れやかな気持ちです」との言葉をいただいています。
当事務所へのご相談のきっかけ
最初の一歩は、LINEでの無料相談から
このご依頼者様も、最初のご相談はLINEでの無料相談でした。
「こんなことを聞いていいのか」「相続の話を持ち出すのは気が重い」——
そう感じるのは自然なことです。
LINE相談では、まずお名前と簡単な状況をお知らせいただき、
弁護士が利益相反等を確認のうえで、正式な無料相談を丁寧にご案内いたします。
一度のメッセージが、問題解決への確かな第一歩となるケースも少なくありません。
この方も、LINEでのご連絡をきっかけに相談が始まり、
最終的に2億3千万円の遺留分取得という大きな結果につながりました。
ほんの少しの勇気が、大きな結果を生む
遺言や相続の問題は、感情と法的権利が交錯する難しい領域です。
だからこそ、「話してみる」——その小さな行動が、状況を変える最初の一歩になります。
ご依頼者様のように、ふとした気持ちでご相談いただいた方が、
後に「相談して本当によかった」とお話しくださることが少なくありません。
私たちは、どんなに小さなきっかけでも、誠実にお受けし、心情の整理から法的解決まで伴走してまいります。
府中・調布・小金井・稲城・国分寺の相続はあさかぜの無料法律相談へ
当事務所では、府中市・調布市・稲城市・多摩市・狛江市・小金井市・国分寺市・国立市・立川市・武蔵野市など、多摩地域全域の相続に関するご相談を承っております。各地域ごとに異なる家族構成や不動産事情にも配慮しながら、遺留分や遺産分割、相続放棄といった複雑な問題にも対応いたします。
【LINE無料相談】相続のご相談も24時間対応、LINEで手軽に解決へ
【電話無料相談】家族や仕事に合わせて短時間で完了!電話相談で手軽に相続のお悩みを解決へ
まずはご相談ください - 一人で悩まず、弁護士にお任せを

相続問題は、家族間の感情的なトラブルや法律的な手続きの複雑さが伴います。あなた一人で悩まず、まずは当事務所にご相談ください。親身になってお話をお伺いし、最善の解決策をご提案いたします。
弁護士法人あさかぜ法律事務所、あさかぜ司法書士事務所では、相続に関するご相談を初回無料、時間の制限なくお受けしております。相続についてのお悩みを相続に強い弁護士と司法書士に時間を気にすることなくゆっくりと時間をかけてお話ししてください。私たち弁護士と司法書士が適切な助言を差し上げます。
ご相談のご予約はこちらからお願いします。
電話無料相談・LINE無料相談をご利用ください
相続 LINE・電話初回無料相談のご案内
相続問題で悩んでいませんか?時間が取れない、誰に相談すればいいかわからない、そんな悩みを抱えるあなたにピッタリのサービスが「相続 LINE初回無料相談」「相続 電話初回無料相談」です。
LINE相談なら、いつでもどこでも、自分のペースで相談が可能です。
電話相談でしたら15分程度の即時のアドバイスを受けることができます。詳しくは以下のページでご案内しております。
LINE無料相談・電話無料相談
15分で相続問題解決へ!相続の無料電話相談 弁護士が的確に親身にサポート
ご利用にあたってのお願い 対象地域、ご利用対象の方など
・LINE・電話初回無料相談の対象地域は、関東地方(南関東・北関東)、山梨県、静岡県及び中国地方(山陽・山陰)に当面の間限定させていただいております。
・すでに弁護士に依頼中の方からのご相談はご遠慮いただいております。
・ご相談内容やご発言によっては、ご相談を当事務所の都合により打ち切らせていただくこともございます。あらかじめご了承ください。
ご依頼者の声に、当事務所の取り組みが表れています
実際にご依頼いただいた方々の声を掲載しています。法律的な不安を抱える中で、どのようにして当事務所に相談し、依頼を決めたのか。その経緯や、解決に至るまでの率直なご感想をお寄せいただきました。
「相続放棄を期限内に終えられ、ホッとしました」
「他事務所で止まっていた遺産分割協議が、こちらに依頼してからすぐ進展した」
「姉妹の使い込みに悩み、まずは話を聞いてもらいたかった」
「弁護士が味方になってくれたことで、気持ちが落ち着きました」
相続に関するトラブルやお悩みを抱えていたご依頼者が、どのようにして安心と納得を得られたのか──その声のひとつひとつが、当事務所の姿勢と対応を物語っています。ぜひご覧ください。